がらくたにっき

美術館・展覧会の鑑賞記録日記

光景 広川泰士写真展@小海町高原美術館

f:id:nizaco:20201228234901j:plain

行った日:2020/12/19

 今はやりの(?)ワーケーションに誘われて長野県で初体験した時に、帰る前に「良い美術館なんだよ~」と言われて寄ってくれた小海町高原美術館

星も「本日のBest」も記載していないけれども、展覧会自体は自分にあまり関心のなかったものだったので今回は割愛。

美術館自体は安藤忠雄氏設計のもので、安藤忠雄だな~と思われるかっこいい美術館だった。

撮影OKだったので写真を挙げると…

f:id:nizaco:20201228235414j:plain

f:id:nizaco:20201228235420j:plain

入ると、建物として上の階にあたるところに入り、細い回廊を通って下の展示室に構造になっている。

窓から見える整然と並ぶ白樺が、直線的な建築物とマッチしているのも素敵だった。

 

展覧会の内容としては、写真ってちょっと苦手なので詳しくは書けないけど・・

めちゃくちゃサイズが大きくてそれだけは迫力だった。

f:id:nizaco:20201228235642j:plain

破壊されたビル、建築途中の工事現場などあって、そういうのがお好きなのかな、という印象。

 

f:id:nizaco:20201228235744j:plain

災害時の作品もあり。

新聞やニュースで見ると「悲惨な状況」という印象しか持たないのだけれども、大きくプリントされて、ホワイトキューブで作品として飾られると、造形の不思議さに焦点が当たってしまって、奇妙な気分になった。

f:id:nizaco:20201228235914j:plain

これは状況がよくわからないけど、「もののけ姫」の最後みたいに、自然が人工物を凌駕する、みたいな感じがして印象的だった。

 

写真を撮るのを忘れたけれども、ポスターにもなっている、夜の富士山を撮った写真(藤さんの後ろに星の光の線が弧を描く)も素敵だった。